強い殺気のこもった幽霊に命を狙われたチャンソンですが、ぎりぎりのところでマンウォルに助けられ、ついにホテルデルーナの本当の姿を目にします。
この記事ではホテルデルーナの第3話のあらすじと感想についてまとめていきます。
ホテルデルーナ 3話のネタバレあらすじ
気を失ったチャンソンは夢を見ます。そこには満面の笑みで笑うマンウォルと二人の男の姿があったのでした。
目を覚ましたチャンソンはマンウォルにホテルを案内してもらうと、そこには眩しいビーチに美しい夜景を一望できるスカイバーなど父が昔行っていた通りの景色がありました。
支配人になることを決めたチャンソンをマンウォルは従業員たちに紹介をします。
一通りホテルの中を案内されたチャンソンですが、父とマンウォルが会ったという大木のある部屋を見ていないことに気づき従業員に尋ねます。
しかし、デルーナであまり長く働きたくないのなら詮索しないほうがいいと説得されます。
自宅へ帰ったチャンソンはまたマンウォルの夢を見ます。夢ではマンウォルが自分のものに印を書いていました。
次の朝、チャンソンはマンウォルに白頭山の絵を打ってくるように命令され出かけます。
するとそこで女子高生・ユナの生き霊と出会います。
ユナはいじめていたスジョンが持っていたペンダントと奪い合いの際、スジョンを突き落とした勢いで体を奪われてしまったのでした。
マンウォルはユナの両親に会いに行き、ペンダントを渡します。
両親はユナが人を殺したことを隠蔽するためにペンダントを燃やしてしまい、生霊のユナの魂は消えてしまいます。
こうしてスジョンはこれからユナとして新しい人生を送ることになります。
ホテルに戻ったチャンソンは、木箱に夢の中で見た印を見つけます。それはマンウォルが自分のものにつける印でした。
ホテルデルーナ 3話の感想
ついに支配人になることを決意したチャンソン。チャンソンはマンウォルが幽霊なのかそれとも人間なのかということが気になる様子です。
そして少しずつ昔のマンウォルの姿が明らかになってきました。
盗賊時代のマンウォルはある男を捕まえます。それは姫の護衛隊長チョンミョンでした。
以前にチャンソンが見たマンウォルの満面の笑顔。果たしてその笑顔はチョンミョンに向けた笑顔だったのでしょうか。
また、今回は女子高生の生霊についてのお話がメインでした。
貧乏ということでお金持ちのユナにいじめられていたスジョン。大切なペンダントを奪われた勢いで体は死んでしまいますが、強い怨念によりユナの体に乗り移ります。
結局ユナの魂はペンダントを両親が燃やしたことで消えてしまい、スジョンはこれからユナとして人でもなく幽霊でもない人生を歩むことになります。
ユナといえば、ホテルデルーナのメインポスターにも登場していました。
果たしてこれからユナはどのようにホテルデルーナと関わっていくのでしょうか?
また、夢の中で昔のマンウォルを見るようになったチャンソン。
初めはただの自分の妄想だと考えていましたが、夢で見たマンウォルのものである印が現実であるということを知り、
自分の見た夢はただの夢ではなくマンウォルの昔の姿なのかもしれないということに気が付きます。
果たして、なぜチャンソンはマンウォルの夢を見るようになったのでしょうか?
そしてその夢を見ることでチャンソンはマンウォルにどのような影響を与えていくのでしょうか?
ホテルデルーナ 3話についてまとめ
今回はこれからの物語で重要人物になっていくユナの登場を描いた物語でした。
人でもなく、幽霊でもない存在となってしまったユナ。
これからデルーナの人々とどのような関係になっていくのでしょうか?
また、マンウォルを夢で見るようになったチャンソン。この夢の意味は一体なんなのでしょうか?