MAMA2023の投票方法は?やり方や期間などを徹底解説

MAMA2023の投票方法は?やり方や期間などを徹底解説mnet

☆MAMA2023の投票方法・期間

→未定

【参考】MAMA2022の投票方法・期間

<投票期間>

2022年10月24日(月)19:00 〜 11月4日(金)23:59

<投票方法>

Mnet Plus(サイト・アプリ)

Spotify

ツイッター

2023年のMAMAはまだ開催概要も決まっていないので、投票方法も当然未定です。

☆公式LINEで歌謡祭の情報をお届けしています

当サイト「韓流の庭」の公式LINEでは、MAMA2023の投票方法など、歌謡祭に関する情報をダイレクトにお届けしていきます。

「自分でKPOPイベントの情報を調べるのが面倒くさい」

「大事な情報を見逃してしまわないか不安」

という場合は、友達追加をしておいてください。

友だち追加

 

スポンサードリンク

MAMA2003の投票方法と投票期間

冒頭にも述べたように、MAMA2023の投票方法は一切未定です。

ここからは参考までに、MAMA2022の投票方法をまとめていきます。

2022年のMAMAの投票方法をなんとなく把握だけしておき、2023年のMAMAに向けて心の準備をおきましょう。

 

①Mnet Plusのサイトorアプリでの投票方法

2022年のMAMAはMnet Plusのサイトかアプリで投票できたので、2023年もMnet Plusでできる可能性があります。

*Mnet Plusの投票は”アカウントごと”となっているため、サイトとアプリ両方で投票することはできません。

サイトで投票する場合はMnet Plus公式サイトにアクセス。

アプリで投票する場合はAppStoreもしくはGooglePlayからアプリをインストール。

ここではサイトの画面を例に解説していきますが、アプリでも手順は同じです。

会員登録が済んでいない場合は会員登録(無料)をし、アカウントにログインします。

 

会員登録・ログインが済んだら「VOTE NOW」をクリック。

 

投票したいアーティストを5組まで選んで、投票ボタンをクリックします。

 

「私は人間です」のところにチェックを入れ「最終提出」をクリック。

 

「確認」をクリック。

 

映像を最後まで視聴します。

 

当選した場合の景品の届け先情報の入力が求められますが、住所や名前を入力するのに抵抗がある場合は空白でOKです。

 

景品配送を希望しないことを認識した上で「確認」をクリック。

 

これで投票が完了です。

ちなみにMnet Plusでは、毎週木曜日の放送されているMカウントダウンの投票も行うことができます。

 

②Spotifyで投票する方法

2022年のMAMAはSpotifyでも投票することができました。

Spotifyに関しては、MAMA2023の投票方法の1つになるかどうかはまだわかりません。

Spotifyで投票する場合はまずはMAMA AWARDS投票専用プレイリストにアクセス。

アカウントを持っていない場合は、右上の「ログイン」から無料アカウント作成をします。

 

Googleアカウントで登録すれば一瞬なのでオススメです。

 

アカウント作成をしたら、投票したいアーティストの曲を30秒以上再生するだけ。

 

1日に1アカウントあたり5曲まで再生可能で、同じアーティストに5票の投票も可能です。

 

③Twitterで投票する方法

TwitterでもMAMA2022の投票をすることができました。

こちらも2023の投票方法になるかどうかは、まだ分かりません。

Twitter投票は一番簡単でした。

「#MAMAVOTE #アーティスト名」の2つのハッシュタグを付けてツイートするだけ。

以下が投票例です。

Twitterの場合は1日1アカウント1票までとなっていました。

 

スポンサードリンク

MAMA2023の投票方法についてまとめ

MAMA2023の投票方法は未定ですが、2022年は

Mnet Plus

Spotify

Twitter

の3パターンで投票できたので、2023年もこれらのプラットフォームでできる可能性があります。

MAMA2023の生配信の視聴日までに投票を済ませられるよう、情報をこまめにチェックしてください。

MAMA2023の会場チケット購入を考えている場合はこちらの記事を参考にしてください。

 

見逃し厳禁のK-POPの情報をLINEでお届けします

公式LINEでは毎年恒例のKPOPビッグイベントの情報をお届けしています。

各祭典、毎年大盛り上がりである一方、
「当日になって視聴方法が分からずリアタイできなかった・・・」
という人が多いのも現実です。

この記事に来てくださったあなたには
そんな思いをして欲しくないので、
当サイトの公式LINEで見逃し厳禁のK-POPイベントの情報を
お届けしていきます。

祭典によっては「裏技的な視聴方法」もあったりするので、
LINEを登録してくださった場合、
そんな方法も秘密に教えていきたいと思います。

(LINE登録者限定記事も配信予定)

友だち追加

*LINE登録は完全無料です。個人情報が漏れたりする心配も一切ありません。

タイトルとURLをコピーしました