トッケビ 11話のネタバレあらすじ解説と感想/ウンタクの卒業式

*当サイトのコンテンツは「読者様の役に立つ情報かどうか」を最優先事項として作成しておりますが、その過程で商品プロモーションが含まれることがあります。

<<前話の内容はこちら

トッケビは、高麗時代のことを回想し、死神に話します。

王のワンヨは、シン将軍の妹を王妃にむかえますが、側近に実権を握られ、傀儡政治を行っていました。

そして、シン将軍が謀反人になってしまったのです。

この記事では、「トッケビ」11話のネタバレあらすじの解説と感想についてまとめていきます。

 

トッケビ 11話のネタバレあらすじ解説

サニーが前世で自分の妹と分かったトッケビは、絹織物や柿など贈り物をします。

サニーは、前世の記憶がないので、あきれます。

しかも、トッケビの贈り物は、高麗時代に使うもので現代にマッチしていません。

「何も持って来ず、チキンを買って!」と、サニーは言いました。

そして、ウンタクと一緒にトッケビの屋敷を訪ねます。

サニーは、トッケビに妹が不幸だったかどうかを聞きました。

トッケビは、高麗時代に思いを馳せます。

王妃は、王と兄の板挟みにあっていましたが、王を慕い支えようと懸命に努力をしていました。

矢に射抜かれて最期を迎える瞬間も、王を見つめ続けていた王妃。

しかし、背を向けた王の心にその姿は見えなかったのです。

サニーは、自分の前世にまだ確信がもてないまま、屋敷を後にしました。

サニーが帰った後、死神は掛け軸の絵のことをトッケビに聞きます。

その絵は、王のワンヨが王妃を描いたものでした。

亡くなった王妃に対する恋しさと、後悔の思いを込めて、一心に絵を描いたのです。

時は過ぎ、ウンタクの卒業式の日が来ました。

他の生徒は、両親や花束に囲まれていますが、ウンタクは一人ぼっちでした。

そこに、赤い服の女性が大きな花束を抱えてやって来ます。

それは、綿の花束でした。

ウンタクは、昔、白菜をくれたおばあさんや、ほうれん草をくれた女性のことを思い出します。

赤い服の女性は、ウンタクに冷たくしていた担任のもとに行き、「もっと、いい教師にはなれませんでしたか?」と尋ねます。

教師は、その言葉が胸にこたえ、泣きながら教室を飛び出しました。

教師とすれ違ったトッケビは、前世の彼女と出会っていたことを思い出します。

朝鮮時代に、食堂で給仕をしていた彼女を見て、トッケビは未来を見たのでした。

西洋の言葉が混ざった会話と、四角い物(スマホ)が見え、ちらっとウンタクの姿も見えていたのです。

ウンタクの卒業式には、死神もサニーも花束を持ってきます。

二人は、互いに会いたかったのですが、口実が見つからず、ウンタクの卒業式に来たのでした。

第12話の内容はこちら>>

 

トッケビ 11話の感想

サニーが前世で妹と分かったトッケビが、いそいそと贈り物をする姿がコミカルでした。

しかも、絹織物とか柿とか、サニーからすると?マークがつくものばかりです。

高麗時代に、柿を贈るのは、きっといい意味があったのでしょう。

韓国ドラマでは、妹をサポートする兄の姿が良く描かれます。

儒教の価値観からきている兄の理想とする姿なのかなと、思いました。

11話は、ウンタクの卒業式の場面でした。

卒業式に、女学生たちが私服で集まり、花束をもって両親が来るのも珍しい光景でした。

ウンタクが一人ぼっちでかわいそうだったのですが、赤い服の女性がやってきて祝ってくれました。

綿の花束だったので、綿にも何か意味が込められているのだろうと感じました。

女性がこれまで、白菜、ほうれん草という身近な野菜を贈り、メッセージを伝えているのも、一連の流れを感じました。

そして、女性が担任に教師としての誇りについて確認していたのも、印象的でした。

責めているというより、諭しているようにも見えました。

この先生も、教師としての原点を思い出し、立ち直ってほしいです。

しかも、この先生は前世の朝鮮時代に、トッケビと出会っていたので不思議な縁を感じました。

この時から、トッケビはちらっと、未来の世界のウンタクを見ていたので、ものすごい運命です。

ウンタクの卒業式にかこつけて、死神とサニーが再会したのも、運命です。

物語が綿密に設計されていることが、素晴らしいと思いました。

第12話の内容はこちら>>

 

トッケビ 11話についてまとめ

サニーが前世で妹と分かったトッケビは、絹織物などを贈ります。

ウンタクの卒業式の日、赤い服の女性が花束を持って現れました。

トッケビは、ウンタクの担任の顔を見て、朝鮮時代を思い出します。

サニーや死神も来て、再会するのでした。

第12話の内容はこちら>>

 

 

タイトルとURLをコピーしました