大人気ヒットドラマ“梨泰院クラス”で主人公パク・セロイを演じ、一躍時の人となったパクソジュン。
甘いマスクとは裏腹に美しく鍛え上げられた体を持つことでも有名です。
あの筋肉を手に入れるためには、相当なトレーニングを積まない限り、身に付けられないはずです。
多忙を極めているはずのパクソジュンは、いったいどうやって鍛えているのでしょうか。
YouTubeチャンネルはじめました!
「韓流の庭」YouTubeチャンネルでは、
・韓国の俳優・アイドルのダイエット情報
・俳優・アイドルの面白エピソード
・絶対に見ておきたい韓国ドラマの情報
・見逃し厳禁のKPOP歌謡祭の情報
などなど、あなたの韓流ライフがより一層充実するような動画をお届けしていきます。
ぜひチャンネル登録をお願いします!
パクソジュンの体脂肪率
この投稿をInstagramで見る
パクソジュン本人は言及していませんが、推定10パーセント前後だと言われています。
現在、身長185cm体重69kgでBMIは20.1。数字だけ見ると標準体重と意外ですが、ドラマや映画等で見てわかるように、筋肉量が多いため痩せているように見えます。
また、演じる役柄によって体型を変化させているようで、過去には10キロの減量にも成功しています。
パクソジュンの誠実さとストイックさがよくわかりますね。
パクソジュンの筋肉の魅力
この投稿をInstagramで見る
パクソジュンといえば、からだの隅から隅まで鍛え上げられているイメージですが、やはり外せないのはあの完璧な腹筋です。
「腹部の筋肉が左右対称であり、腹直筋の横を走る線がよく分かれば理想的な腹筋だ。彼の腹筋はこれを満たしている。」と、体のパーツ専門家が選ぶ男性スター名簿にて、最高の腹筋として選ばれています。
「いつでも自信をもって見せられるように、それも演技者としての役目だと思う」と語っていたこともあり、
常に俳優として自分の魅力を100%引き出すため、惜しまない努力をするその姿勢こそ、世の人々をメロメロにしてしまう魅力なのではないでしょうか。
パクソジュンの筋肉トレーニング方法
パクソジュンはどんなに忙しくても、運動やジムのトレーニングは毎日必ず行っている事がわかりました。
ストレッチはかなり入念に行うようで、ランニングやピラティス、腕立てや懸垂などの様々なメニューを2時間ほど行っているようです。
トレーニング中の様子は、韓国のバラエティ番組で放送されたこともありました。
食事に関しても、かなりストイックな様子で、朝起きて必ずさつまいもか鶏の胸肉を食べ、2時間毎にさつまいもか鶏の胸肉を食べることを続けているそうです。
約10年この生活を続けているそうですが、すでに習慣となっていて、苦痛を感じることもあるそうですが、しっかり汗を流すことで、一日を気分よく過ごすことができるそうです。
パクソジュンの筋肉・体脂肪率・トレーニングについてまとめ
今や韓国だけではなく世界各国で人気がある、非の打ち所がない完璧な男、パクソジュンの筋肉や体脂肪率、トレーニング方法についてまとめていきました。
パクソジュンの“完璧”は日々の努力の積み重ねで完成されていることがわかりましたね。